PR本ページはプロモーションを含みます
BEAUTY & HEALTH

食後のあくびは危険!しかも“太ってきたサイン”かもしれない

【注意】本ページはプロモーション・アフィリエイトリンクを含みます。また、複数の企業と提携し情報を提供しており、当サイトを経由して商品への申込みがあった場合に各企業から支払いを受け取ることや、本ページに紹介する商品・サービスに当社が運営するサービスを紹介しています。当サイト内の表示に関して、提携の有無や支払いの有無、当社製品かどうかも影響を及ぼしています。予めご了承の上、本記事をご参考ください。
ダイエット診断
nosh
食後にあくびがでる原因

食後、お腹がいっぱいになるとついあくびが出てしまいますよね。しかし、食後のあくびが頻繁な方は、実は身体からのSOSのサインかもしれません。今回は、栄養学とスポーツ科学を専門とする筆者が、食後のあくびの危険性、肥満との関係性をご紹介していきます。あくびが頻繁な方は、見直すべき項目もあるのでチェックしてみてくださいね。

いきなりお腹が痛くなる原因は?5つの解決策を伝授

PRこのままだとヤバい!運動習慣を継続できる環境に身を置きませんか?

コロナによるリモートワークが原因で「運動不足」に陥ってしまう方が急増しています。

運動不足を軽視している方は多いですが、実は厚生労働省のデータによると、運動不足が原因でお亡くなりになられている方はなんと年間5万人にものぼるのだとか。

しかしそうは言っても、 ・運動は自分であまりしたことないから、何から始めたら良いかわからない ・トレーニングしたことないからジムに行くのも恥ずかしいな… ・食事のカロリーバランスとかもあまり知らないから、健康かどうかもわからない…

とお悩みの方。ご安心ください!そんな方のために、ダイエットや健康で重要な運動を初心者でも続けられるよう、1対1でパーソナルレッスンできるパーソナルジムが流行っています。「理想の体型を手に入れて彼氏にほめられたい♡」「健康を手に入れて幸せな人生を送りたい。」そういった方を全力でサポートしながら、価格も業界最安値のジム「ダイエットパートナー」が、あなたにおすすめ!

今なら、初回の体験は無料で受けられますので、お近くの店舗かオンラインにてまずは無料体験を受けてみてくださいね!東京・関東を中心に店舗は17店舗、オンラインもやってるので全国どこにいる方でも運動習慣と健康的な食生活アドバイスをつけてみてください。詳しくは下記にてご確認を♪

 

食後のあくびは血糖値の上昇が原因!?

食後にあくびが出るのは、お腹がいっぱいになり眠くなるだけだからだと思っている方も多いと思います。しかし実は、別の原因があることも考えられます。

食後にあくびがたくさんでる原因は、「血糖値スパイク」のせいかもしれません。

血糖値スパイクとは、血糖値が急激に上昇し、その後急降下することを繰り返す現象。血糖値がジェットコースターのように変動することで、倦怠感や眠気、だるさ、あくびなどを引き起こすことがあるのです。

血糖値とは?

血液の中に含まれているグルコースという物質の量を表します。

血糖値の急上昇が起こる理由

食事の中には糖質がたくさん含まれています。糖質はグルコースがたくさん結合してできています。食事を食べると胃や小腸で糖質はグルコースに分解されて体内に吸収されます。
そのため、食後、特に糖質が多い食事をした後には血糖値が急上昇します。

食後のあくびが止まらないのは糖尿病の前兆!?

疲労の女性

血糖値スパイクはさまざまな病気の元凶になることが、医師からも指摘されています。特に密接な関係があるのが、糖尿病です。

食後のあくびが頻繁で気になるという方は、糖尿病に気をつけましょう。

血糖値が高い状態が続く病気を糖尿病と言いますが、糖尿病には2種類あります。1つはそもそもインスリンが分泌されないという人で、「Ⅰ型糖尿病」といいます。こちらはインスリン注射などが必要になってきます。

もう一つが、肥満などが原因でインスリンは分泌されていても、その効き目が悪くなっているという人です。こちらは「Ⅱ型糖尿病」と言います。

止まらない食欲。それって「血糖値スパイク」かも

肥満になると食後のあくびが増えやすい

肥満女性のあくび

ちなみに、普通の体型の人と肥満の人とを比べると、肥満の人の方が血糖値は急激に上昇することが分かっています。それは、肥満の人の多くがインスリンというホルモンの効き目が悪くなっているから。

食事を摂取して血糖値が上昇すると、膵臓では血糖値が上昇したという情報を受け取り、インスリンというホルモンが分泌されます。インスリンは血流に乗り筋肉に働きかけてグルコースを取り込む役割を果たします。

しかし肥満の人の場合、体内に脂肪がたくさん蓄えられていて、血液の中にもたくさん脂肪や余分なホルモンが分泌されています。そうした物質がインスリンに働きかけて、インスリンの効き目を悪くしているのです。

糖尿病の人の多くがⅡ型糖尿病なので、「食後のあくびが気になる=血糖値スパイクの疑い=太っているサインかも!?」ということを考えてみましょう。

血糖値スパイクを抑えるには?

健康的なサラダ

血糖値スパイクを改善するには、根本的には肥満を改善する必要がありますが、すぐには脂肪が落ちるということはないと思います。

そこでここからは、血糖値を急上昇させない方法を紹介していきます。血糖値を安定させるメソッドは、同時にダイエット効果もあります。食後のあくびが気になる方、健康的に痩せたい方は、ぜひ意識してみてください。

1、食物繊維を摂取する

まずは食物繊維を摂取するということが挙げられます。食物繊維は胃や小腸でほとんど消化を受けない栄養素で、小腸で水分を含んで膨れ上がるものもあります。

糖質や脂質、タンパク質は胃や小腸で消化を受けて小さくなり、体内に吸収されます。しかし食物繊維は消化を受けないので、大きな塊のまま小腸を通過します。

小腸では栄養素が吸収されていきますが、食物繊維を摂取すると大きな塊が栄養素の消化を邪魔します。そのため糖質が体内に入ってきづらくなり、血糖値の急激な上昇が抑えられます。

食物繊維はカロリーもほとんどなく、満腹感も得られるためダイエットには積極的に取り入れたい栄養素です。

食物繊維は海藻類やこんにゃく、寒天ゼリー、レタスやキャベツ、ごぼうなどのシャキシャキとした歯ごたえのある野菜に多く含まれています。

2、低GI食品を食べる

糖質の中には吸収が速いものと遅いものとがあります。糖質の吸収のされやすさを表すものとして、GIというものが挙げられます。100だと吸収が速く、60以下だと遅いと言われます。

低GI食品を摂取すると糖質の吸収が遅いので、血糖値スパイクが起きにくいです。

低GI食品としては大豆製品や玄米、大麦が含まれたご飯などが挙げられます。お米を使った白ご飯はGIが高いので、ご飯を食べたいという方は大麦や玄米が含まれているものを食べると血糖値の上昇を抑えることができます。

3、運動後に食事を食べる

食べるタイミングを変えることでも血糖値スパイクを抑えられます。運動する習慣がある方は運動後に食事を食べるようにしましょう。運動をすることで糖質の取り込みが促進されます。

筋肉はインスリンの刺激を受けると、筋肉へグルコースを取り込むGLUT4というタンパク質を筋肉の表面へと移動させ、それによりグルコースを取り込みます。

運動を行うと、インスリンが分泌されていなくてもGLUT4というタンパク質が筋肉の表面へ移動し、グルコースを取り込みます。

運動後はこの効果が続いているので、インスリンの効き目が悪い状態でも運動の効果でグルコースを多く取り込むことができるようになっています。そのため運動直後に食事を摂取すると血糖値スパイクを抑えることができます。

 

食後のあくびは体からのSOSサインかも!?

今回は、食後のあくびには実は危険性があることもあるというお話をしました。食後にあくびが止まらなくなるのは、急激に血糖値が上昇するからです。血糖値が急に上昇するのは、肥満が原因であることがあり、そのまま放っておくと糖尿病になる可能性もあります。

食後のあくびは血糖値が上がっているかどうかを見るサインになるんです!今回紹介した方法を実践して血糖値スパイクを避けていきましょう。

監修・執筆:中野卓
大学では栄養学、大学院では運動生理学を専攻。現在はスポーツ科学の研究に携わる。プライベートでは筋トレが日課。ダイエットやトレーニングに関する情報を発信していく。

PR今どんな身体でも、誰もが羨む美ボディは作れる!有名モデルも実践する確実なダイエット法

確実にダイエットを進めるには、効率的かつ安全・正確にダイエットできる「パーソナルトレーニング」に通うと良いでしょう。

特にダイエットサプリやYoutubeなどを活用した自己流ダイエットだと「健康被害が出る可能性がある」「続かない」といったことをほとんどの人に聞きますので、ダイエットのプロであるパーソナルトレーナーに安全に依頼することをおすすめします。

ただ、「パーソナルトレーニングって高いんでしょ?」と思われる方も多いでしょう。ただそれは昔の話。今は、1回あたり5000円以内で受けられるパーソナルトレーニングも多く、今まで手が出なかった方でもパーソナルトレーニングを受けていただく方が多いんです。

  • 結婚式できれいな姿を友人に見せたい
  • 大好きな彼と幸せな未来を掴みたい
  • 海でチヤホヤされる身体を作りたい
  • 健康で幸せな人生を送りたい

そういった方は「ダイエットパートナー」がおすすめです。

ここのパーソナルトレーニングは「今までダイエットが続かなかった」人を対象としており、ダイエット初心者やトレーニング初心者にとっても優しいんです!

その上、お値段もお安く設定されており、できるなら長期的に運動習慣を継続したい方には本当におすすめできます。

ダイエットパートナーについて、さらに詳しく見てみたい方は公式サイトを貼っておくので、下記から調べてみてください。店舗も東京・関東に17店舗、オンラインでもやってるので地方の方でも受けられます!

ダイエット診断
nosh

PRこのままだとヤバい!運動習慣を継続できる環境に身を置きませんか?

コロナによるリモートワークが原因で「運動不足」に陥ってしまう方が急増しています。

運動不足を軽視している方は多いですが、実は厚生労働省のデータによると、運動不足が原因でお亡くなりになられている方はなんと年間5万人にものぼるのだとか。

しかしそうは言っても、 ・運動は自分であまりしたことないから、何から始めたら良いかわからない ・トレーニングしたことないからジムに行くのも恥ずかしいな… ・食事のカロリーバランスとかもあまり知らないから、健康かどうかもわからない…

とお悩みの方。ご安心ください!そんな方のために、ダイエットや健康で重要な運動を初心者でも続けられるよう、1対1でパーソナルレッスンできるパーソナルジムが流行っています。「理想の体型を手に入れて彼氏にほめられたい♡」「健康を手に入れて幸せな人生を送りたい。」そういった方を全力でサポートしながら、価格も業界最安値のジム「ダイエットパートナー」が、あなたにおすすめ!

今なら、初回の体験は無料で受けられますので、お近くの店舗かオンラインにてまずは無料体験を受けてみてくださいね!東京・関東を中心に店舗は17店舗、オンラインもやってるので全国どこにいる方でも運動習慣と健康的な食生活アドバイスをつけてみてください。詳しくは下記にてご確認を♪

 
Related posts
BEAUTY & HEALTH

寒い冬は実は痩せやすい!?冬ダイエットの効果的な始め方

1 Mins read
最近どんどん寒くなってきましたね。冬は部屋にこもってしまい、太りそうというイメージがありますが、実は寒い冬は痩せやすい時期なのです!今回は、スポーツ科学と栄養学を専門とする筆者が、寒い冬に効果的なダイエットの方法を紹介し…
BEAUTY & HEALTH

「1日〇カロリーで痩せる」は古い!管理栄養士が教える、食べても太らない食事法

1 Mins read
食べても食べても太らない・・・そんな夢のような方法があればぜひ知りたいと思いませんか?   そこで今回は10万部以上を売り上げた『食べても食べても太らない法』の著者、管理栄養士の菊池真由子さんにお話を伺うことに…
BEAUTY & HEALTH

空腹を“感じる”だけ!空腹ダイエットで痩せる具体的な方法

1 Mins read
空腹を活かしたダイエットは、一部の医師や専門家からも支持されていて、多くの現代人に有効なようです!しかし間違った方法だと、空腹で太ってしまうこともあるみたい。今回は、空腹でしっかり痩せるためのダイエット方法、注意点などを…