PR本ページはプロモーションを含みます
BEAUTY & HEALTH

【医師監修】女性が本当に摂るべきタンパク質の摂取量は?具体的なメニューを紹介

【注意】本ページはプロモーション・アフィリエイトリンクを含みます。また、複数の企業と提携し情報を提供しており、当サイトを経由して商品への申込みがあった場合に各企業から支払いを受け取ることや、本ページに紹介する商品・サービスに当社が運営するサービスを紹介しています。当サイト内の表示に関して、提携の有無や支払いの有無、当社製品かどうかも影響を及ぼしています。予めご了承の上、本記事をご参考ください。
ダイエット診断
nosh

タンパク質をたくさん摂ればそれだけ筋肉が増えるの?女性ならタンパク質は、1日どれくらい摂れば良いの?意外と知らないタンパク質摂取についての疑問を、減量外来ドクターの工藤 孝文(くどう たかふみ)先生に解決してもらいましょう。ダイエットにも役立ちますよ。

PRこのままだとヤバい!運動習慣を継続できる環境に身を置きませんか?

コロナによるリモートワークが原因で「運動不足」に陥ってしまう方が急増しています。

運動不足を軽視している方は多いですが、実は厚生労働省のデータによると、運動不足が原因でお亡くなりになられている方はなんと年間5万人にものぼるのだとか。

しかしそうは言っても、 ・運動は自分であまりしたことないから、何から始めたら良いかわからない ・トレーニングしたことないからジムに行くのも恥ずかしいな… ・食事のカロリーバランスとかもあまり知らないから、健康かどうかもわからない…

とお悩みの方。ご安心ください!そんな方のために、ダイエットや健康で重要な運動を初心者でも続けられるよう、1対1でパーソナルレッスンできるパーソナルジムが流行っています。「理想の体型を手に入れて彼氏にほめられたい♡」「健康を手に入れて幸せな人生を送りたい。」そういった方を全力でサポートしながら、価格も業界最安値のジム「ダイエットパートナー」が、あなたにおすすめ!

今なら、初回の体験は無料で受けられますので、お近くの店舗かオンラインにてまずは無料体験を受けてみてくださいね!東京・関東を中心に店舗は17店舗、オンラインもやってるので全国どこにいる方でも運動習慣と健康的な食生活アドバイスをつけてみてください。詳しくは下記にてご確認を♪

 

タンパク質で筋肉は増えない!?

タンパク質は、筋肉の材料となる栄養素で、タンパク質が不足してしまうと筋肉の分解が進みやすくなってしまいます。また、肌や髪、爪なども、タンパク質が足りないとツヤがなくなってしまいます。そのことはもう知っているという方も多いでしょう。

では、たくさんタンパク質を摂ればそれだけ筋肉が増えるかというと、それは違います。

その人にとって必要な量以上のタンパク質を摂っても、あまり意味がありません。使い切れず余ったたんぱく質は、糖質や脂質を作る材料になってしまいます。内臓にも負担がかかるので「筋肉を増やすため!」と、大量にタンパク質を摂るのは辞めましょう。

タンパク質の適正な摂取量は?

タンパク質の多い食材

厚生労働省が示す、18歳以上の1日のタンパク質推奨摂取量は、男性で60g、女性で50gです。ちなみに成長期である15歳~17歳は、男性で65g、女性で55gとされています。

女性の場合で考えてみると、1日50gということは、1日3食食べるとして1食15~20g程度のタンパク質を摂取すれば良いことになりますね。

1日50gのタンパク質を摂るには?具体的なメニューを紹介

タンパク質の多いランチ

では具体的に、1日50gのタンパク質を摂るには何をどのくらい食べれば良いのでしょうか。まずは、タンパク質含有量が多い5つの食品を把握しておきましょう。

・肉類
・魚介類
・卵
・大豆製品
・乳製品

この5つの食品を日々バランス良く食べるのが理想的です。ここからは、分かりやすく具体的に例を挙げてみていきましょう。

・タンパク質50gを目標とした食事例①

鶏ささみ 100g(約23g)
豚ロース100g(約19g)
ゆで卵1個(約7g)
納豆 1パック(約10g)
計 約60g

・タンパク質50gを目標とした食事例②

鶏もも肉(皮なし)100g(約19g)
厚揚げ100g(約21g)
牛乳 コップ1杯/150ml(約5g)
絹ごし豆腐 100g(約5g)
ご飯1杯/150g(約3.8g)
計 53.8g

・タンパク質50gを目標とした食事例③

牛もも肉 200g(約42g)
焼き鮭 1切れ(約22g)
計 約64g

ここで示した内容はあくまでも一例ですので、参考程度にしてみてください。

ダイエット中にもイイらしい!トレーニング女子に「茹で卵」が愛されるワケ

タンパク質摂取には、肉と魚を食べると効率的!

こう見ると、肉類を取り入れることで一気にタンパク質摂取量が上がることが分かりますね。裏を返せば、肉類を食べずに他の食品からタンパク質の推奨量を摂取するのは大変だということになります。

また、魚類もタンパク質が豊富です。100gあたりのタンパク質含有量は、あじで約27g、まぐろ(赤身)、かつお、スモークサーモンで約26gあります。ちなみに同じまぐろでも脂身部分になると、約20gとタンパク質量が減ってしまうので、赤身を選ぶのがおすすめです。

普段から野菜ばかり、主食の炭水化物ばかりという方は、タンパク質が不足している可能性が高いので気を付けてみましょう。

【医師監修】肉を食べて痩せる!正しい肉食ダイエットの方法や痩せるポイントとは

女性にプロテインは不要!?

手軽にタンパク質を摂取できるプロテイン。以前までは、鍛えている男性のものというイメージでしたが、最近では、女性でも取り入れる方が増えていますよね。

しかし、上記で示したような食事が摂れていて、トレーニングをしていない場合は、それほど必要がありません。冒頭でご紹介したように、タンパク質を多く摂れば筋肉が増えるわけではないからです。また、「プロテインを飲めば痩せる」ということもないので、その点は誤解しないでおきましょう。

トレーニングする女性とプロテイン

ただし、効率的に素早くタンパク質を摂取できるプロテインは、トレーニングをしている女性にとっては便利なアイテムだと思います。食事で十分にタンパク質が摂れていないという方も、補助的にとりいれてみると良いでしょう。

トレーニング後には「ホエイプロテイン」がオススメ!筋トレ効果を高める理由とは?

 

タンパク質を摂取して、美ボディを目指そう!

女性にとって必要なタンパク質摂取量について解説していただきました。タンパク質が不足すると、筋肉の分解が進みやすくなる、肌や髪にツヤがなくなるなどデメリットだらけです!しっかりと意識して、適正な量のタンパク質を取り入れていきましょう。

工藤 孝文

福岡大学医学部卒業後、アイルランド、オーストラリアへ留学。帰国後、大学病院、地域の基幹病院を経て、現在は、福岡県みやま市の工藤内科で地域医療を行っている。糖尿病・ダイエット治療・漢方治療を専門とし、NHK「ガッテン! 」、日本テレビ「世界一受けたい授業」、フジテレビ「ホンマでっか! ?TV」へ肥満治療評論家・漢方治療評論家として出演するなど、メディア出演多数。日本内科学会・日本糖尿病学会・日本肥満学会・日本抗加齢医学会・日本東洋医学会・日本女性医学学会・日本高血圧学会・小児慢性疾病指定医。 (工藤孝文 著書

text:common編集部

PR今どんな身体でも、誰もが羨む美ボディは作れる!有名モデルも実践する確実なダイエット法

確実にダイエットを進めるには、効率的かつ安全・正確にダイエットできる「パーソナルトレーニング」に通うと良いでしょう。

特にダイエットサプリやYoutubeなどを活用した自己流ダイエットだと「健康被害が出る可能性がある」「続かない」といったことをほとんどの人に聞きますので、ダイエットのプロであるパーソナルトレーナーに安全に依頼することをおすすめします。

ただ、「パーソナルトレーニングって高いんでしょ?」と思われる方も多いでしょう。ただそれは昔の話。今は、1回あたり5000円以内で受けられるパーソナルトレーニングも多く、今まで手が出なかった方でもパーソナルトレーニングを受けていただく方が多いんです。

  • 結婚式できれいな姿を友人に見せたい
  • 大好きな彼と幸せな未来を掴みたい
  • 海でチヤホヤされる身体を作りたい
  • 健康で幸せな人生を送りたい

そういった方は「ダイエットパートナー」がおすすめです。

ここのパーソナルトレーニングは「今までダイエットが続かなかった」人を対象としており、ダイエット初心者やトレーニング初心者にとっても優しいんです!

その上、お値段もお安く設定されており、できるなら長期的に運動習慣を継続したい方には本当におすすめできます。

ダイエットパートナーについて、さらに詳しく見てみたい方は公式サイトを貼っておくので、下記から調べてみてください。店舗も東京・関東に17店舗、オンラインでもやってるので地方の方でも受けられます!

ダイエット診断
nosh

PRこのままだとヤバい!運動習慣を継続できる環境に身を置きませんか?

コロナによるリモートワークが原因で「運動不足」に陥ってしまう方が急増しています。

運動不足を軽視している方は多いですが、実は厚生労働省のデータによると、運動不足が原因でお亡くなりになられている方はなんと年間5万人にものぼるのだとか。

しかしそうは言っても、 ・運動は自分であまりしたことないから、何から始めたら良いかわからない ・トレーニングしたことないからジムに行くのも恥ずかしいな… ・食事のカロリーバランスとかもあまり知らないから、健康かどうかもわからない…

とお悩みの方。ご安心ください!そんな方のために、ダイエットや健康で重要な運動を初心者でも続けられるよう、1対1でパーソナルレッスンできるパーソナルジムが流行っています。「理想の体型を手に入れて彼氏にほめられたい♡」「健康を手に入れて幸せな人生を送りたい。」そういった方を全力でサポートしながら、価格も業界最安値のジム「ダイエットパートナー」が、あなたにおすすめ!

今なら、初回の体験は無料で受けられますので、お近くの店舗かオンラインにてまずは無料体験を受けてみてくださいね!東京・関東を中心に店舗は17店舗、オンラインもやってるので全国どこにいる方でも運動習慣と健康的な食生活アドバイスをつけてみてください。詳しくは下記にてご確認を♪

 
Related posts
BEAUTY & HEALTH

寒い冬は実は痩せやすい!?冬ダイエットの効果的な始め方

1 Mins read
最近どんどん寒くなってきましたね。冬は部屋にこもってしまい、太りそうというイメージがありますが、実は寒い冬は痩せやすい時期なのです!今回は、スポーツ科学と栄養学を専門とする筆者が、寒い冬に効果的なダイエットの方法を紹介し…
BEAUTY & HEALTH

「1日〇カロリーで痩せる」は古い!管理栄養士が教える、食べても太らない食事法

1 Mins read
食べても食べても太らない・・・そんな夢のような方法があればぜひ知りたいと思いませんか?   そこで今回は10万部以上を売り上げた『食べても食べても太らない法』の著者、管理栄養士の菊池真由子さんにお話を伺うことに…
BEAUTY & HEALTH

空腹を“感じる”だけ!空腹ダイエットで痩せる具体的な方法

1 Mins read
空腹を活かしたダイエットは、一部の医師や専門家からも支持されていて、多くの現代人に有効なようです!しかし間違った方法だと、空腹で太ってしまうこともあるみたい。今回は、空腹でしっかり痩せるためのダイエット方法、注意点などを…