果物ダイエットは梨で決まり!梨の栄養とダイエット効果とは?梨を使った果物ダイエットのやり方をご紹介

梨はみずみずしくとっても美味しい果物ですよね。そんな美味しい梨は、栄養が豊富で、ダイエット効果が期待できる果物だということをご存知でしょうか。今回はこの梨に含まれる栄養素とダイエット効果について詳しくご紹介していきます。また、梨のダイエットに効果的な食べ方についてもご紹介いたします。ただ好きだからという理由で食べていた梨も、果物ダイエットとして効果的な食べ方を知ることで、今後の食べ方が変わるかもしれませんね。
梨は水分だけではない!栄養素が豊富な果物
梨って水分ばかりで栄養なんてあるの?と疑問に感じている人も多いのではないでしょうか?梨には実は豊富な栄養素に加えデトックス効果もあるのです。梨は、美味しくて水分が豊富なだけの果物ではないのです。
梨は90%が水分で残りは栄養素
梨は水分がたくさん含まれている果物ですが、水分の割合はおよそ90%です。つまり、梨のほとんどが水分ということになります。しかし、水分以外の10%の部分は栄養素が豊富に含まれているんですよ。栄養素はたった10%ですが、その栄養素の実力がスゴイのです!
梨の栄養素にはどんなものがあるの?
梨の10%は栄養となっていますが、梨の栄養素にはさまざまなものが配合されています。そんな梨の主な栄養素と効果についてご紹介します。
梨の栄養素1:「ソルビトール」
ソルビトールは、甘くて冷涼感がある糖アルコールです。果物の中でも梨には特に多く含まれている成分で、解熱効果や咳止め効果が期待できます。
梨の栄養素2:「カリウム」
カリウムは、ミネラルの一種で細胞の浸透圧を調整する働きがあります。カリウムは、ナトリウムを排出する時に使われる成分で、夏場など、汗をかいた時などに必要となる成分です。つまり、梨は水分も補給できて、カリウムも補給できる果物ということになります。
梨の栄養素3:「プロテアーゼ」
プロテアーゼはタンパク質を分解する働きを持つ消化酵素です。そのため、梨を食べることで消化をサポートしてくれる効果があります。
梨の栄養素4:「アスパラギン酸」
アスパラギン酸は、アミノ酸の一種でアスパラガスから発見された成分です。このアスパラギン酸には疲労回復に効果があります。また、免疫力アップの効果も期待できます。
梨の栄養素5:「リグニン」
リグニンは、食物繊維の一種となっています。そのため、梨には便秘解消効果も期待できます。
梨の果物ダイエット効果
梨は、カロリーがとても低い果物で、100gあたりのカロリーは、なんと43kcalしかありません。梨は、ほとんどが水分で構成されていますのでカロリーはほとんどないのです。そのため、梨はたくさん食べても脂肪にならずに、満腹感を得られます。つまり、梨は、最強のダイエットサポートをしてくれる果物になるということなのです。
梨はデトックス効果が高い果物
先ほど栄養成分のところでご説明したように、梨にはカリウムが含まれていますので、デトックス効果も高いのです。さらに、食物繊維が含まれていますので、便秘解消効果も十分にあります。また、その他にも、腸内環境を整え脂肪の分解をサポートしてくれる効果もありますのでダイエット効果が十分に期待できるのです。
梨を使った果物ダイエット方法「1食置き換えダイエット」
梨はダイエット効果が得られる果物ということが分かりましたが、ダイエッターの口コミやブログを見ると、食事の後に梨を食べるだけではダイエット効果は得られないようです。梨を使って果物ダイエットをする場合には、1食を梨に置き換える「置き換えダイエット」が良いようですよ。梨が好きな方なら楽しみながらダイエットが出来ますね。
梨を使った果物ダイエットは朝が効果的
梨を使って置き換えダイエットをする場合はタイミングに注意しましょう。カロリーが高いからといって、夕食を梨に置き換える方法が最もダイエット効果が得られそうですが、梨で置き換えをする場合には、朝食が一番効果的です。
ダイエットをする場合の梨の食べ方
梨の効果的な食べ方は、冷やして切って食べる方法が一番梨の美味しさを味わえますし簡単な方法です。でも、いくら大好きな梨でも毎日食べるとなると飽きてしまいますよね。そんな時は、梨をスムージーにしたりするのもおすすめです。
梨を使った果物ダイエット方法「梨を食事の前に食べるダイエット」
梨を使った果物ダイエットをする場合、食事の前に梨を食べるという方法も良さそうです。梨は水分が多くて、満腹感が得られやすいフルーツですので、食前に食べることで自然と食事の量を減らすことができるのです。食前に食べる梨の量は、半分から1個程度を目安にしましょう。
最後に
今まで梨はただ美味しいから食べていた方も、梨のダイエット効果と栄養素のことを知ったら、ただの果物ではなくなったのではないでしょうか。ただ残念なことに、梨が安く出回るのは旬の時期だけです。そのため、梨を使った果物ダイエットができるのは、期間限定で必然的に短期間となりますが、意外と続けやすいのではないでしょうか?梨をよく食べるという人もそうでない人も、大好きな梨を上手に利用して健康的にダイエットをしてみてはいかがでしょうか。
text:common編集部