「もずく」という存在を知っていても、食わず嫌いやそもそも興味を持っていなかった人にとって、「もずく」はとっつきにくい食材です。しかしもずくにダイエット効果があり、短期間で結果を出せる食材だと聞くと、試しに食べてみようかと思うのではないでしょうか。今回はブログや口コミで話題になっているもずくダイエットのやり方とレシピをご紹介します。
nosh(ナッシュ)
noshは、管理栄養士が監修する冷凍の宅配弁当サービスです。
全てのお弁当が糖質30g以下、塩分2.5g以下と栄養面でこだわっており、製造は自社工場と品質も安全です。
noshは他の宅食サービスに比べて、メニュー数が豊富で60種類以上あります。また新メニューも頻繁に登場するため、飽きずに楽しむことができます。
他にも調理は電子レンジで温めるだけで、ゴミの分別が必要ない紙容器を使用するなど、一人暮らしにも最適です。nosh生活はいかがでしょうか。
もずくとは
そもそも、もずくという食材をあまり知らないし食べない人もいますよね。もずくとは海藻の一種で沖縄県や山陰地方の沿岸、能登半島などでとられています。もずくにはフコダインという水溶性食物繊維が豊富に含まれているのが特徴です。フコダインはもずくに含まれるネバネバのこと、粘性と保湿性の働きで糖質の吸収を緩やかにします。また、食物繊維はダイエットの強い味方、腸内環境を整えます。
ブログや口コミで広まったもずくダイエットとは
インスタグラムなどで世界的に影響力がある渡辺直美さんがもずくダイエットをしていることで話題になりましたが、多くの芸能人がもずくを活用して体型をキープしています。
もずくのカロリー
もずく100gあたりたった4キロカロリーです。スーパーで販売されているもずく酢1パック(70g)約24キロカロリー、副菜なので一度にたくさん食べる人は少ないので1食あたりとても低カロリーです。食べ慣れているわかめで代用できないかと考える人もいるかもしれませんが、もずくに含まれるフコダインの量はわかめの5倍以上と聞くと迷わずもずくを選択しますよね。
もずくダイエットの効果的なやり方
もずくダイエットのやり方はとても簡単、食前にもずくを20グラム食べるだけです。食物繊維が豊富なもずくをはじめに食べることで血糖値の上昇を緩やかにする効果と、お腹を満たす効果があります。3食のうちどのタイミングで食べても構いませんが、いちばん効果を得やすいのは夜、夕飯前に食べて夕食の総カロリーを減らしましょう。SNSなどでは1日2食もずくを取り入れている人もいますが、飽きてしまってはダイエットが辛くなるので無理に食べる必要はありません。
もずくダイエットの注意点
ダイエットに効果的なもずくですが、注意点を押さえておかないと期待通りの効果を得られません。
■飲まない
もずくは喉ごしが良いので飲んでしまいそうになりますが、一気に食べてしまうと満腹中枢を刺激することができません。ここは我慢、もずくのみでは飲んでしまうので野菜や豆腐など他の食材と一緒にゆっくりと噛んで唾液を分泌させ消化器官に食べているということを認識させましょう。
■食べ過ぎない
食べ過ぎるとダイエットの妨げになるので注意が必要です。具体的に何が起るかというと、食べ過ぎによる消化不良です。食物繊維には2種類あって(水溶性食物繊維と不溶性食物繊維)それぞれ異なる働きをしています。摂取バランスとして不溶性2に対して水溶性1が理想的とされているのですが、もずくダイエット中はもずくのみ食べているわけではありません。つまりこの食物繊維のバランスが崩れるとせっかくのお通じがなくなったりお腹を下したりします。野菜も摂取しましょう。
もずくダイエットおすすめレシピ
料理としてもずく酢しか思い浮かばない人もいると思います。もずくに飽きないようなレシピをご紹介します。ポイントは簡単で短時間に作れること、アレンジのし過ぎはダイエット生活を疲弊させます。
もずくダイエットおすすめレシピ①中華もずくスープ
鍋に水を入れ先に根菜を入れて煮ておきます。沸騰したらもずくときのこを入れ中華の素と塩で味付けします。火を止めてエゴマ油を大さじ1杯入れたら完成です。エゴマ油は日本人に不足している油分なのでこの機会に摂ることをお勧めします。エゴマ油は加熱に弱いので火を止めてから入れると良いでしょう。
もずくダイエットおすすめレシピ②もずく酢サラダ
スーパーで販売されている10種の袋入りサラダを適量出し、もずく酢(三倍酢)を上に盛り付けるだけです。
もずくダイエットおすすめレシピ③タコとしらすのもずく和え
タコはぶつ切りにし、きゅうりは輪切りにしておきます。ボウルにタコ・きゅうり・しらす・もずく酢を入れ混ぜ合わせたら完成です。タコは噛みごたえがあるのでもずくと一緒にゆっくりと食べるとお腹を満たすことができます。
もずくダイエットおすすめレシピ④もずくと豆腐の鍋もの
野菜やきのこ類を予め食べやすい大きさにカットしておきます。出汁のなかに火が通りにくい野菜から入れて煮込み、豆腐ともずくを投入したら完成です。ゴマダレも美味しいですが、カロリーを考慮しポン酢で食べると良いでしょう。お勧めの具材は白菜や春菊やきのこ類です。人参は野菜のなかでも糖質が多いので少なめにしましょう。
最後に
海藻類を食べるとき、ヨウ素に注意しなくてはならないという話を聞いたことがあるかもしれませんが、もずくは海藻のなかでもヨウ素の含有量が少ないです。健康な人なら特別心配する必要はなく1日に100g程度なら食べても問題はありません。もずくダイエットでは、注意点でもお伝えしたとおり、食べ過ぎは消化不良を招くので他の食材とバランスを考えて摂取するようにしましょう。
text:common編集部
PR今どんな身体でも、誰もが羨む美ボディは作れる!有名モデルも実践する確実なダイエット法
確実にダイエットを進めるには、効率的かつ安全・正確にダイエットできる「パーソナルトレーニング」に通うと良いでしょう。
特にダイエットサプリやYoutubeなどを活用した自己流ダイエットだと「健康被害が出る可能性がある」「続かない」といったことをほとんどの人に聞きますので、ダイエットのプロであるパーソナルトレーナーに安全に依頼することをおすすめします。
ただ、「パーソナルトレーニングって高いんでしょ?」と思われる方も多いでしょう。ただそれは昔の話。今は、1回あたり5000円以内で受けられるパーソナルトレーニングも多く、今まで手が出なかった方でもパーソナルトレーニングを受けていただく方が多いんです。
- 結婚式できれいな姿を友人に見せたい
- 大好きな彼と幸せな未来を掴みたい
- 海でチヤホヤされる身体を作りたい
- 健康で幸せな人生を送りたい
そういった方は「ダイエットパートナー」がおすすめです。
ここのパーソナルトレーニングは「今までダイエットが続かなかった」人を対象としており、ダイエット初心者やトレーニング初心者にとっても優しいんです!
その上、お値段もお安く設定されており、できるなら長期的に運動習慣を継続したい方には本当におすすめできます。
ダイエットパートナーについて、さらに詳しく見てみたい方は公式サイトを貼っておくので、下記から調べてみてください。店舗も東京・関東に17店舗、オンラインでもやってるので地方の方でも受けられます!
PRこのままだとヤバい!運動習慣を継続できる環境に身を置きませんか?
コロナによるリモートワークが原因で「運動不足」に陥ってしまう方が急増しています。
運動不足を軽視している方は多いですが、実は厚生労働省のデータによると、運動不足が原因でお亡くなりになられている方はなんと年間5万人にものぼるのだとか。
しかしそうは言っても、 ・運動は自分であまりしたことないから、何から始めたら良いかわからない ・トレーニングしたことないからジムに行くのも恥ずかしいな… ・食事のカロリーバランスとかもあまり知らないから、健康かどうかもわからない…
とお悩みの方。ご安心ください!そんな方のために、ダイエットや健康で重要な運動を初心者でも続けられるよう、1対1でパーソナルレッスンできるパーソナルジムが流行っています。「理想の体型を手に入れて彼氏にほめられたい♡」「健康を手に入れて幸せな人生を送りたい。」そういった方を全力でサポートしながら、価格も業界最安値のジム「ダイエットパートナー」が、あなたにおすすめ!
今なら、初回の体験は無料で受けられますので、お近くの店舗かオンラインにてまずは無料体験を受けてみてくださいね!東京・関東を中心に店舗は17店舗、オンラインもやってるので全国どこにいる方でも運動習慣と健康的な食生活アドバイスをつけてみてください。詳しくは下記にてご確認を♪