マツエクをつけると、目元の印象が華やかになりアイライン効果が期待できるなどのメリットがあります。理想の目元に近付くことができますが、マツエクについて正しい知識がないと後々後悔してしまう事もあり得ます。
この記事では、マツエクの正しい知識を覚えて、失敗しないマツエクの選び方について解説致します。この記事を読めば失敗しないマツエクの選び方が分かるようになります。
それでは解説していきましょう。
マツエクの基本知識
マツエクはマツゲエクステンションの略になります。
グルーと呼ばれる接着剤を使って、自分のまつ毛の根本に人工毛をつけていく事で、まつ毛のボリュームアップを図り理想の目元に近付ける事ができます。
マツエクにはいくつか種類があり、質感や色、長さや本数などを細かく選んでいく事で仕上がりの印象が大きく変わってきます。サロンでオーダーする際には、これらを決めていく必要があるのでどういったものがあるのか内容を確認していきましょう。
毛質の種類
マツエクの毛質は、主に3種類あります。シルク、ミンク、セーブルの3つが代表的なもので、それぞれの特徴を理解して自分に合ったものを選んでいきましょう。
シルク
硬さと弾力があり、カールの持ちが良くツヤ感があるのが特徴です。
エクステにハリがあるので、目元をばっちりした印象にさせたい人におすすめです。
(特徴)
・弾力、ハリがある
・カールの持ちが良い
・光沢がある
・マツエク感が出る
・マツエクとしての持ちは短め
・コストが比較的安い
ミンク
まつ毛に近い質感で、手触りが良いのでつけ心地と持ちが良いのが特徴です。
シルクに比べ自然なボリュームと、自然なつけ心地が得られます。
シルクよりも値段は上がりますが、程よい値段で自然な質感が得られますのでコスパの良い種類と言えるでしょう。
(特徴)
・ボリュームが出しやすい
・ナチュラルに盛れる
・手触りがいい
・コスパがいい
セーブル
他の種類に比べ一番高級な種類です。料金は500円~1500円ほど高くなります。
ナチュラルに特化したエクステで、柔らかく軽いのが特徴です。まつ毛に近い質感なので良い意味でマツエク感がなく、自然な仕上がりでボリューム感が出せます。まつ毛への負担も少なく、なじみが良いので持ちも良いです。
(特徴)
・ナチュラルなデザイン
・柔らかくて軽い
・手触りが良い
・持ちが良い
・つけ心地が良い
カールの種類
続いてマツエクのカールの種類について説明していきます。マツエクのカールの種類により、効果が様々ですので特徴を押さえる事で理想の仕上がりに近づく事ができます。また、仕上がりに大きく影響を与えるポイントでもありますので、イメージ通りにいかなかったりしっくりこなかった場合には、カールの種類を変える事で上手くいく場合もあります。カールの種類について、代表的なものを4つに絞りましたので順番に解説していきます。
・Cカール
・CCカール
・Jカール
・Dカール
Cカール
アルファベットのCのように自然なカールをしているのが特徴で、ビューラーでまつ毛を上げようなくるんとしたようなカールになっています。
(特徴)
・自然なカールで目元がぱっちりとした印象に
・ナチュラルで基本的なカール
・幅広いデザインに対応が可能
自然な上向きまつ毛で黒目が大きくなる印象にできるので、ナチュラルでかわいいメイクをしたい人にもおすすめです。また、逆さまつ毛も押し上げる事ができる等のメリットがあります。ビューラーやマスカラ不要でメイク時間の短縮効果も期待できます。
CCカール
Cカールよりもカーブが強く、Cカールに円周を足したようなイメージになります。写真映えするくらの目元の印象になり、パーティやイベントにぴったりのマツエクと言えるでしょう。しっかりとしたメイクをする場合や、マスカラをしっかり塗る場合など目元をぱっちりさせたい時に最適です。
(特徴)
・自然でぱっちりした目元に
・逆さまつ毛にも有効
・幅広いデザインに対応可能
Cカールよりもまつ毛にコンプレックスがある人に効果が期待でき、逆さまつ毛やまぶたでまつ毛が埋もれてしまう人におすすめです。正面から見るとまつ毛の存在感があり、横から見ると、くるんとした長さのあるカールで華やかな目元が印象づけられます。
Jカール
カールが緩めでほぼストレートに近いのがJカールです。印象としては、シャープ、大人っぽい、清楚な感じを演出できます。横から見たときや、下を向いた時の伏目がちの時に効果を発揮します。ナチュラルメイクや、自然なまつ毛が好きな方、オフィスレディに人気のマツエクになります。
(特徴)
・緩やかなカールで自然な印象
・まつ毛の長さを表現できる
・大人っぽい雰囲気
目尻につける事で、目の幅を強調したりグラデーションを作る事も可能です。
Dカール
アルファベットのDのような、半円のカーブを描いたカールが特徴です。Cカールよりも上向きのカールで、正面から見ても横から見ても華やかな印象となります。派手なメイクと相性が良く、ぱっちりとした存在感のあるマツエクで、仕上がりは海外セレブのような華やかな目元を演出できます。
(特徴)
・目力のある印象的な目元に
・Cカールよりも矯正力あり
・コンプレックス解消に効果あり
押し上げる力が強く、下向きまつ毛や一重、奥二重も目元もぱっちりした印象に変える効果があり、コンプレックスを持つ人にもおすすめと言えるでしょう。
マツエクの太さ
次にマツエクの太さについて解説していきます。
こちらも多くの種類があり、細いものだとナチュラルな印象に、太いものだとメイクしたようなボリューム感のある華やかな印象になります。また、部分的に太さを変えたり、ミックスして使う事もできます。
太さは0.1mm~0.25mmまであり、サロン等では大体5種類ほどで設定されている事が多いです。
・0.1mm
・0.12mm
・0.15mm
・0.2mm
・0.25mm
それぞれ、どのような特徴があるか順番に説明していきます。
0.1mm~0.12mm | 自まつ毛のような自然な印象
とても自然な仕上がりで、すっぴんの時でも顔になじみやすいです。
あまり濃いメイクをしない人におすすめです。
0.15mm | 薄くマスカラを塗ったようなナチュラルな太さ
ナチュラルに盛れる一番人気の太さです。
アイライン効果も出るのでマスカラやアイライナーが要らなくなる事もあり、メイク時間の短縮もできます。
0.2mm | 存在感のあるボリューミーな印象
ボリュームマスカラを塗ったような華やかな印象があり、とにかく濃さが欲しい人におすすめです。ただ、自まつ毛よりも太さがあり、まつ毛にかかる負担が大きくマツエクが取れやすいなどのデメリットもあります。
マツエクの長さ
次にマツエクの長さについて解説していきます。
日本人の平均的な長さは6.8mmと言われています。自まつ毛と全く異なる長さにしてしまうと不自然になってしまうので1~2mmくらいの違いのものを選ぶと自然な感じが演出できます。また、目頭、中央、目尻で長さを変えて付けていくのが一般的です。
それぞれ長さの違いによってどのようなイメージになるか説明していきます。
8mm以下 | 自まつ毛とほぼ一体化
自まつ毛と長さがほとんど変わらないので、つけているのがほとんど分からないくらいの自然な仕上がりになります。自然な感じで、量だけ増やしたい人などおすすめです。
9mm | ナチュラルな仕上がり
すっぴんでも違和感のないナチュラルな仕上がりとなります。自まつ毛とほぼ一体化し、プラス1~2mmの長さでボリュームを少し出したい人におすすめです。
10mm | 自然に盛れて目元はっきり
9mmでは物足りなく感じた人におすすめです。自然な感じは残しつつ目元がはっきりする仕上がりになります。
11mm以上 | ぱっちり目元でアイメイクいらず
ぱっちりとした目元にしたい人におすすめです。ビューラーで上げてマスカラをしっかりしたような長さになるので、すっぴんでも華やかな目元になります。メイク時間の短縮もできるでしょう。また、目尻にポイントとして付けるのもおすすめです。
マツエクの本数
本数によっても目元の印象が大きく変わります。本数は大体60本から160本の間で選んでいきます。目元が自然に見えるのは60~80本くらいです。しっかりメイクをして、目元がはっきりと見せたい場合は100~140本付けるといいでしょう。
サロン等のメニューに書かれている本数は両目を合わせた数になるので、60本であれば片目で30本ずつになります。
日本人の平均的なまつ毛の本数は、片目あたりで90~100本になります。自まつ毛の本数によってつけられるマツエクの本数も変わってきますので自分に合った本数を選んでいきましょう。
それでは、本数ごとの目元の印象の違いについて解説していきます。
60本 | ナチュラルな仕上がり
両目で60本のマツエクをつけると、本数としては控え目でナチュラルな印象になります。
80本 | ナチュラルだが多少の変化がつけられる
ナチュラルで清楚な印象になります。すっぴんでも少し変化が分かるようになります。
100本 | アイライン効果で目元はっきり
自然な感じは残しつつ目元の輪郭がはっきりしてきます。アイライン効果で目元が大きく見えてきます。
120本 | ボリュームが出てくる
目元に自然なボリューム感が生まれ、すっぴんでは少し違和感のあるくらい目元がはっきりします。ナチュラルメイクのような目元の仕上がりになります。
140本以上 | ゴージャス感
ゴージャス感が出て目元が華やかな印象に。つけまつ毛をしているような存在感のある仕上がりになります。ウェディングやイベントなどのシーンでおすすめです。
以上、本数ごとの仕上がりの違いについて説明させていただきました。
60~100本までは自然な仕上がりとなるのでオフィスワークなどでも適した本数でおすすめです。120本以上になると、華やかな印象になってきますので、イベント等シーンに合わせて選んでいきましょう。
カラーバリエーション
マツエクには黒以外にも様々なカラーバリエーションがあります。
ナチュラルなブラウン系から、カラフルな赤、ピンク、黄、青など幅広い選択ができます。
マツエクのカラー選択はメイク感覚でおしゃれに楽しむことのできるアイテムとして注目されています。カラーによる主な効果を以下に紹介させていただきます。
・レッド系
暖色系のレッドは、健康的で明るい印象を与えます。赤系のアイメイクやリップと合わせると馴染みが良くなります。着物や振袖等の和服とも相性が良いのでイベント等に是非お勧めです。
・ピンク系
優しくて可愛い印象になります。アイメイクやチークもピンクの人にお勧めです。
・ブルー系
爽やかでクールな印象です。夏にぴったりのカラーになります。白目が澄んで見える効果もあるので目元を綺麗に見せる事もできます。
・グリーン系
爽やかで透明感のある目元に。日本人の顔と馴染みが良く、優しい印象になります。
・ブラウン系
ブラックに比べ、柔らかく優しい印象になります。
以上、この他にも様々なカラーバリエーションがあり、シーンやファッションに合わせてお洒落を演出できます。
マツエクのメリット、デメリット
ここまで、マツエクの基本的な知識について説明させていただきました。
実際にマツエクをつける前に、メリットとデメリットについても確認してみましょう。
主なメリットとして以下の内容があります。
メリット
・理想の目元に近付ける
・メイクの時短につながる
メリット1:理想の目元に近付ける
マツエクのメリットは何と言っても理想の魅力的な目元に近付ける事です。
マスカラと違い、理想の目元に近付ける為に多様にデザインする事ができるのです。また、マスカラや付けまつ毛では不自然になってしまう場合でも、マツエクであれば自然なボリュームを生み出す事ができます。
メリット2:メイクの時短につながる
マスカラのいらないはっきりとした目元で、アイシャドウをさっと塗るだけでもメイクが完成できる事が可能です。汗などでメイクが落ちたりする心配も無いのでメイク直しの手間も省けます。
続いて、デメリットについて解説させていただきます。
デメリット
・メンテナンスの手間と費用がかかる
・目元のトラブルにつながる
デメリット1:メンテナンスの手間と費用がかかる
マツエクは施術した後にも定期的にメンテナンスが必要です。大体3週間ごとにメンテナンスを行う必要があり、メンテナンスを怠ると見栄えが悪くなり本来の魅力が無くなってしまいます。また、定期的にサロンに通わなければいけない手間と、月1万円程度の予算を確保しておく事が必要です。
デメリット2:目元のトラブルにつながる
接着剤に使用しているグルーに、アレルギー反応を起こす事が稀にあります。まぶたが赤くなったり腫れたりしたらすぐに病院でケアしてもらう等注意が必要です。
以上、マツエクのメリットとデメリットを把握した上で、理想の目元に近づいていきましょう。
マツエクのお店選び
理想の目元になる為に、マツエクサロンはどのように選べばいいのでしょうか。
最低限押さえておくポイントを以下にまとめました。
・美容師免許を持っているか
・事前カウンセリングは十分な内容か
・パッチテストの有無
・施術後のフォローも安心か
上記は、あくまでも最低限必要と思われる基本的な内容です。一つでも足りない項目があれば、十分なサービスが得られない可能性が大きいです。
また、不明な点があれば遠慮せずに問い合わせをしてみましょう。その際の応対なども参考に、丁寧で親切な対応であれば、実際の施術も安心できる可能性大です。
ホームページやSNSを確認してみて、素敵な写真が載っているか、他のお客さんの口コミやそれに対する回答はどのように返しているか等もサロン選びの参考にしてみてください。
まとめ
いかがでしたでしょうか。マツエクの基本的な知識を知る事で、自分の理想に合ったマツエクをイメージする事ができたのではないでしょうか。また、サロンについては、自分に合ったお店を是非探してみてください。本記事で説明したポイントを押さえていれば、マツエク選びで失敗する事はないでしょう。それでは、マツエク選びを楽しんでください。
PR今どんな身体でも、誰もが羨む美ボディは作れる!有名モデルも実践する確実なダイエット法
確実にダイエットを進めるには、効率的かつ安全・正確にダイエットできる「パーソナルトレーニング」に通うと良いでしょう。
特にダイエットサプリやYoutubeなどを活用した自己流ダイエットだと「健康被害が出る可能性がある」「続かない」といったことをほとんどの人に聞きますので、ダイエットのプロであるパーソナルトレーナーに安全に依頼することをおすすめします。
ただ、「パーソナルトレーニングって高いんでしょ?」と思われる方も多いでしょう。ただそれは昔の話。今は、1回あたり5000円以内で受けられるパーソナルトレーニングも多く、今まで手が出なかった方でもパーソナルトレーニングを受けていただく方が多いんです。
- 結婚式できれいな姿を友人に見せたい
- 大好きな彼と幸せな未来を掴みたい
- 海でチヤホヤされる身体を作りたい
- 健康で幸せな人生を送りたい
そういった方は「ダイエットパートナー」がおすすめです。
ここのパーソナルトレーニングは「今までダイエットが続かなかった」人を対象としており、ダイエット初心者やトレーニング初心者にとっても優しいんです!
その上、お値段もお安く設定されており、できるなら長期的に運動習慣を継続したい方には本当におすすめできます。
ダイエットパートナーについて、さらに詳しく見てみたい方は公式サイトを貼っておくので、下記から調べてみてください。店舗も東京・関東に17店舗、オンラインでもやってるので地方の方でも受けられます!
PRこのままだとヤバい!運動習慣を継続できる環境に身を置きませんか?
コロナによるリモートワークが原因で「運動不足」に陥ってしまう方が急増しています。
運動不足を軽視している方は多いですが、実は厚生労働省のデータによると、運動不足が原因でお亡くなりになられている方はなんと年間5万人にものぼるのだとか。
しかしそうは言っても、 ・運動は自分であまりしたことないから、何から始めたら良いかわからない ・トレーニングしたことないからジムに行くのも恥ずかしいな… ・食事のカロリーバランスとかもあまり知らないから、健康かどうかもわからない…
とお悩みの方。ご安心ください!そんな方のために、ダイエットや健康で重要な運動を初心者でも続けられるよう、1対1でパーソナルレッスンできるパーソナルジムが流行っています。「理想の体型を手に入れて彼氏にほめられたい♡」「健康を手に入れて幸せな人生を送りたい。」そういった方を全力でサポートしながら、価格も業界最安値のジム「ダイエットパートナー」が、あなたにおすすめ!
今なら、初回の体験は無料で受けられますので、お近くの店舗かオンラインにてまずは無料体験を受けてみてくださいね!東京・関東を中心に店舗は17店舗、オンラインもやってるので全国どこにいる方でも運動習慣と健康的な食生活アドバイスをつけてみてください。詳しくは下記にてご確認を♪